自由になって楽しく生きる!
2016/12/19
今の
この膨大な情報化社会の中
最近つくづく感じることがあります。
自分が絶対そうだと思ってきたことが
違っていたり
様々な意見や感想や感じ方があるのを知って
自分がこだわってたものが
なんだったのか?と
大きく崩れることがあります。^^;
もっと気楽に生きてみよう!
こだわりから自由になる。
いかに
自分の小さなものさしで
なんでも見ていたか・・
自分の無知さもあるのでしょうが・・
世界はいろんな人がいて
いろんな意見があり
ものの見方も100人いれば100通りあります。
インターネットが始まる前は
情報はテレビやラジオ
新聞に小説、雑誌などから
得ていましたが・・
今はインターネットで
さまざまな情報を見て知って
さまざまな意見が飛び交って
未知な世界もたくさんあって
勉強できることも多く
興味がわくものもいっぱいあり
インターネットはすばらしい!!
そこで
自分と違う意見や感じ方を知ると
単純にこの人すごい!!と
感動してしまうことが
なんと多いことか!!
え?こんな風に感じるんだ。
こんなふうに考えてるんだ。と
自分のがんじがらめの常識が
ふっとんでしまいます。
こだわってたことがすっと溶けて
自由な気分になります。^^
ブログもカテゴリーが様々で
楽しく面白く興味深いブログが
盛りだくさんありますよね。
違うということが自然
今まで、
自分と違う意見やスタイルの人と出会うと
「この人とは合わないな~」=「嫌だな~」
「意見が否定された・・」=「合わないけど我慢・・」
と批判したり我慢したりしてました。
そうなると会うのもいやになってきたりして・・
なんだか息苦しい生き方してきたんだな~と思います。
家族だって友達だって
みんな人それぞれ違うこと!
違うということが自然なんだと認識すると
違うから面白いって思うようになりました。
出会う人出会う人
皆 違う。
見た目で判断しないで!!
人と会うとどこの出身かどこの学校か?
など経歴や情報で人を判断しようとしてしまうこと。
人はたいてい見た目や
経歴や肩書で判断しがちです。
そこにも思い込みや
いままでのこだわっていたものの考え方や
ものの見方から判断し決めつけていることも多いです。
見た目や外側の情報だけで判断せず
話しをしながら内面をみつめるようにしていくこと。
意外な気づきや面白いことに発展するかもしれません。
最後に
人や仕事で
第一印象が良くなくても
苦手だと感じた人・ものでも
先入観にとらわれず
まず いったん受け入れてみてください。
もしかしたら
その出会いは人生にかけがえのないものに
なるかもしれませんよ。^^
こだわりを捨て自由に生きてみましょ!!