-
-
人間関係、恋愛、夫婦間の悩みにはこの一冊
2017/08/16 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
うつ原因、ストレス、会社、人間関係、パワハラ、, おすすめの本、素敵な本、バイブル, カウンセリング、ストレス、心理学、自己啓発, セラピスト、しみずたいき、人気セラピスト, 人間関係、夫婦間、恋愛、彼氏、彼女、悩んでいる、生きづらい, 思考、捉え方、ものの見方、考え方、変化、, 悩み、問題、解決、, 悩み解消、ラクラク、気づき, 生きる、答え、見つかる、メッセージ今回は素敵な本のご紹介 カリスマ人気セ ...
-
-
不満をかかえやすい人は考え方のクセを変えよう
2017/03/27 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
不満、悩み、女子会、愚痴、アドラー心理学、自覚ストレスとは どういう状態のことでしょう。 自分の思い通りにいかな ...
-
-
リフレーミング力で人生HAPPY!!
2017/02/06 -アドラー心理学, メンタルヘルス
リフレーミング、リフレーミング辞典、幸せ、言葉、言葉の力、見方、視点、アドラー心理学, 発想転換リフレーミングってきいたことありますか? リフレーミングとは リフレーミングとは ...
-
-
人生を生きやすくするアドラー心理学
2017/01/28 -アドラー心理学, メンタルヘルス
アドラー心理学、勇気づけアドラー勇気づけ講座 「ダメだし」より「良いだし」の言葉を使う。 ...
-
-
才能がなくても何歳になっても成長できる!
2017/01/04 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル, 日記 備忘録
人生、幸せ、脳のしくみ、楽しむ, 脳、才能、成長、茂木健一郎、脳科学、変わる、苦手、アドラー心理学、偶有性脳のことすごーく興味があるので 最近、茂木健一郎さんの本を読んでます。 &nbs ...
-
-
ちょっとした気づきで世界観が変わる!
2016/12/23 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
アドラー心理学、勇気づけ、イライラ、悟り、世界観、波動、エネルギー, 気づき、人生、習慣、勉強、ストレス、改善、潜在意識、暮らし、イライラ明日はクリスマス・イヴですね。 今回は「気づき」 何気ない日常での ちょっとした ...
-
-
「自分の行動は自分できめる。」アドラー勇気づけ講座
アドラーの勇気づけ 「自 ...
-
-
ポジティブな目的意識で自分のこころを平和で満たしましょう。アドラー心理学
2016/12/04 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
アドラー心理学、勇気づけ、講座、目的、意識、幸せ, 習慣、人生、悩み、生き方、思考のくせ、思い込みアドラー勇気づけ講座3回目を受講してきました。 講座の2回目までは ...
-
-
幸せを呼ぶ天使のささやき
2016/11/20 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
セルフトーク、勇気づけ, 素敵な言葉、幸せ、言霊、天使、ささやき、アドラー、アドラー心理学先日のブログ 「素敵な言葉を使って幸せをたくさん引き寄せましょう」 と書いてたら ...
-
-
怒りをコントロールしたら幸せなことばかり。
2016/11/19 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
怒り、イライラ、感情、コントロール、アドラー、心理学、幸運あなたは最近 何に対して怒りましたか? 怒っているときって 感情的 ...
-
-
幸せはちょっとの勇気から!
2016/11/06 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
幸せ、ちょっと、勇気、自分の道、相田みつを、一生青春、一生感動何かを学ぶのに・・何かをしたいのに・・ 「もう年だから・・無理」 「いい年してこ ...
-
-
同僚に上手く注意できないときの処方箋-アドラー心理学
2016/11/01 -アドラー心理学, メンタルヘルス
同僚、注意できない、仕事、ストレス、処方箋、アドラー心理学、仲間意識会社で働いている同僚が いつも私語が多く 「口動かすなら仕事して!!」って 言い ...
-
-
アドラー心理学 「勇気づけ講座」での気づき
2016/10/23 -そろばん塾, アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
アドラー心理学、勇気づけ、講座、勉強、実習、気づき、, 落ち着きがない、そろばん塾、生徒今日は アドラー心理学の「勇気づけ講座」を 受講してきました。 ア ...
-
-
人間関係の悩みどうすればいい?アドラー心理学②
2016/10/19 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
テーマ、学ぶ, 人間関係、アドラー心理学、悩み、仕事、恋愛、家族、「人間は常に何かに悩んでいる・・」 と・・いきなり哲学チックなnaoです。 今回 ...
-
-
私の考え方が変わってきた!アドラー心理学について①
2016/10/18 -アドラー心理学, メンタルヘルス, ライフスタイル
考え方が変わる、自分、理不尽、イライラ、アドラー心理学、無意識会社で「すごく嫌なこといわれた」 「理不尽だ!!」と怒りでいっぱいになったとき ...